あすなろ臨床ノート

あすなろ臨床ノート

PMS(月経前症候群)には仙腸関節刺鍼が有効です。

月経前症候群(premenstrual syndrome : PMS)生理3~10日位前に始まるさまざまな精神的・身体的な不調のことを言います。原因ははっきりとはわかっていませんが、女性ホルモンである卵胞ホルモン(エストロゲン)と黄体ホル...
あすなろ臨床ノート

右大腿部前面の痛みが閉塞性動脈硬化症(ASO)だった症例

60歳台 男性 症状:右臀部と右大大前面の痛み・重苦しさ 現病歴:3階以上の階段の昇ると症状+で歩けなくなる(休むとまた歩ける)。整形外科で投薬とブロック注射を受けたが、症状に変化がみられず、原因は不明と言われた。以前...
あすなろ臨床ノート

両方のふくらはぎの痛みが仙腸関節から来ていた症例

患者:70歳台 女性 愁訴:歩行時や寝返り時に両方のふくらはぎに痛みが生じる。特に寝返り時の痛みがあるために熟睡できない。 杖歩行している。股関節と膝関節にやや拘縮があるため、これらの関節の完全伸展ができないこともあり...
あすなろ臨床ノート

左下肢痛と左膝痛が骨盤や腰周囲から来た症例

症例:70歳台  男性 職業:農業愁訴: ①左上肢を挙上させると左下肢の後面が痛い    ②歩くと左下肢後面と左膝前面が痛い 現病歴:1週間前より、①の症状出現。立位で出現するが、座位ではそれほど痛くない。草刈りが忙しくて、それが原...
あすなろ臨床ノート

youtube動画 初心者のためのお灸講座

あすなろ臨床ノート

youtube動画 家で出来る簡単指圧!

【たったこれだけ!】新型コロナで肩こりを感じている人へ この3つのツボでOK! めまい、動悸、不安感、耳鳴りの対処法
あすなろ臨床ノート

youtube動画 鍼の施術風景 その1

日常の施術風景の一部をアップしました。 実は反転しているため、私右利きになっております(;^ω^)
あすなろ臨床ノート

ホットフラッシュに対する鍼灸治療の1症例

更年期障害は更年期(45~55歳程度)に生じる卵巣機能の低下に起因する身体または精神症状で、50代前半の時点で52.3%の人が大なり小なり自覚していると言われています。 また、更年期障害を自覚した人の7割が医療機関を受診していないこ...
あすなろ臨床ノート

扁桃炎のセンニンソウ治療の話し(現在でも存在する再現性の高い民間療法??)

先日、ある患者さんの施術中に手首の全面(内関穴付近)に赤くただれたような痕が見えた。 キャンプがご趣味ということで、焚火台の火の粉が飛んで火傷をしたのかなと思い、聞いてみたら「センニンソウの治療です」という。 センネン...
あすなろ臨床ノート

不定愁訴に対する鍼灸治療不定愁訴に対する鍼灸治療~自律神経測定の検討~

当院では現在、自律神経症状を訴える患者さんだけではなく、施術を受けられる出来るだけすべての患者様に自律神経を測定させていただいております。
タイトルとURLをコピーしました